米軍MRE

【米軍MREレビュー】2014年製メニューNo.7 Brisket Entreeを実食!

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」

https://mre.jp

この記事はPRを含みます
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

これまで2014年製CASE-AのMREを3つレビューしてきましたが、手元に残る最後の一つ、メニューNo.7 Brisket Entree(Gravy With Seasoned Beef Brisket)をレビューさせていただきます!

Brisketは牛胸肉、Entreeはメインディッシュの意味。

ちなみに、フランス料理の「Entree」は前菜を指しますが、アメリカ圏だと「メインディッシュ」の意味になります。

そしてGravyはグレイビーソースの事で、肉汁とタマネギやスパイスなどで煮詰めたものです。

MRE.JP
ローストビーフとかにかかってるやつですね!

今回のメニュー名を日本語に訳すと「牛胸肉のグレイビーソース和え」ってところでしょうか。

日本語に訳すとおしゃれ美味しそうに感じますが実際はどうでしょう?

早速見ていければと思います!

外装と内容物

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」の外装

梱包はSOPAKCO社

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のデートコード

デートコードは4127

同じ箱のMREなので今までレビューした2014年製メニューNo.3メニューNo.6メニューNo.11と同じデートコード(製造日)。

4127なので2014年の127日目に製造されたものになります。

デートコードに関する詳細はMREとは?のページで解説させていただいてます!

関連記事
MREとは
MREとは?レーションってどういう意味?アメリカ軍の戦闘糧食について

MRE(エムアールイー)はMeal Ready to Eatの略で、直訳をすると「準備の整った食事」。 アメリカ軍が戦場の兵士に配給している戦闘糧食(レーション(Ration)、正しい発音はラーション ...

続きを見る

内容物

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」の内容物

色々入っててわくわく

前回のメニューNo.11はデザートが3つも入ってましたが、今回はなんか良さそうな組み合わせの予感です!

内容物

牛胸肉のメイン、マッシュポテト、パン、オートミールクッキー、アップルジャム、ピーナッツバター、アイリッシュクリームコーヒー、Twizzlers、アクセサリーパケット(詳細は後述)、スプーン、FRH(ヒーター)

太文字じゃないものは他のMREにも共通で入ってます。

メニューNo.6 Beef Tacoではジャムとピーナッツバターを使うためのパンが無かったですが、今回はちゃんと入ってて安心です(笑)

1つずつもう少し詳しく紹介します。

メイン(牛胸肉のグレイビーソース添え)

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のメイン

少し見づらいですがデートコードは4093。これで190kcal。

マッシュポテト

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のマッシュポテト

デートコードは4076

アメリカ圏で肉料理といえばマッシュポテトです。

後ほど紹介するButter Budsというバター味の調味料を加えて食べます。

パン

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のパン

保存状態が良ければ10年以上は持つパンです

どんな形かはこの後の実食レビューで。

オートミールクッキー

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のオートミールクッキー

280kcalあるのでメインよりも高カロリー

メニューNo.11に入ってたチョコチップクッキーがとても美味しかったのでこれも楽しみです。

アップルジャム

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のアップルジャム

ジャムの事をアメリカではJellyとも呼びます。日本でいうゼリーもJellyと呼ぶので混乱しがち。

ピーナッツバター

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のピーナッツバター

つぶつぶのピーナッツが入っていないタイプ。

甘いピーナッツバターは日本独自のものなので、こちらは甘くありません

アイリッシュクリームコーヒー

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のアイリッシュクリーム

これは初めて見るドリンクです!どんな味か楽しみ。

MRE.JP
真ん中くらいまで水を入れて振って作るタイプです!

Twizzlers

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のTwizzlers

アメリカでは定番のお菓子

おやつのお菓子。アメリカでは定番で誰もが知ってます。

その他どのMREでも共通で入ってるもの

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のアクセサリーパケットとスプーン

アクセサリーパケットはタイプB

2014年製Menu No.7「Brisket Entree」のFRH

最後はスプーン、アクセサリーパケット、FRH(ヒーター)です。

アイリッシュクリームコーヒーがあるので、アクセサリーパケットはコーヒーが入っていないタイプBです。

2014年製Menu No.7アクセサリーパケットの中身

左上からティッシュペーパー、ウェットティッシュ、ガム、Butter Buds(バター味の調味料)、塩、レモネードが入ってました。

2014年製Menu No.7 MREの実食レビュー

「Brisket Entree」の中身

MRE.JP
それではいただきます!

メイン+マッシュポテトを温める

Brisket EntreeとマッシュポテトをFRHに入れる

まずは食事を温めるところから。

今回はメインに加えマッシュポテトも温めますが、FRHの袋には一つしか入らないのでメインをFRHの中に入れ、ヒータが面している部分にマッシュポテトを置いて両方ともスリーブに入れて温めます

7年経過したFRHは発熱が弱い事もあるのでメニューNo.11の時と同様にFRHには水と一緒に塩も少し入れ、発熱を促進させます。

温まるまで約20分ほど待ち。

メインを温める間にPB&J(ピーナッツバター&ジャム)を!

MREのパン、ピーナッツバター、ジャム

欧米ではピーナッツバターとジャムのサンドイッチの事を「PB&J」と呼び、定番のサンドイッチの一つとなってます

MRE.JP
実際はジャムじゃなくてジェリーと呼びます!

パンは一つしかないのでサンドイッチではありませんが、上に塗っていきます。

まずはパンの開封から。

MREのパン

いわゆる食パンとはちょっと違います

少し小さめ&固めのパンです。さすがに普通の食パンは長期保存させるのが難しいと思いますので、長持ちさせるために作った結果になってます。

固さを例えるなら、カントリーマームをもう少し厚めに、柔らかくした感じです。

それではピーナッツバターとジャムを塗っていきます。

MREのパンにピーナッツバター

パンの大きさに対してピーナッツバターの量が多い

MREのパンにピーナッツとジャム

パンが小さめなのでジャムがこぼれてしまう

ピーナッツバターは市販のものと変わらない味です。

ジャムは写真で見てのとおり、割とゆるめで水っぽいのでちょっと傾けただけでもポタポタこぼれます。甘すぎず、人工的に感じない自然なリンゴ味のジャムです(実際はかなり人工的だと思いますが)。

ピーナッツバターとジャムを塗ってしまいうとパン自体の味はほとんどしません。次回レビューする際はパン単体での味もお伝えできればと思います。

温まったメインとマッシュポテトをいただく

パンを食べているうちにメインとマッシュポテトが温まりました。

まずはメインから

Brisket Entreeの中身

開けた瞬間、BBQっぽいお肉の香りが漂います。

味はスモーキーでグレイビーソースはちょっと濃いめの味付け。

そして食感があれに似てます、コーンビーフです。コンビーフをグレイビーソースで煮込んだら同じものが作れそうです。

次にマッシュポテトを

MREのマッシュポテト

MREのマッシュポテトとButter Buds

マッシュポテトは開けた瞬間、ガーリックの良い香りが漂います。

そして、アクセサリーパケットに入っていたバター味調味料「Butter Buds」を入れてませるとバターの香りも加わり、家庭で作ったマッシュポテトに一歩近づきました。

味はMREのマッシュポテトとしては上出来です。中に入ってるパセリの香りももちゃんと感じられ、ガーリックとバターとの良いバランスになっています。

Brisket Entreeのお肉

固形の状態のお肉もちゃんと入ってる

MREのマッシュポテトをスプーンに

MREのマッシュポテトとしては上出来

味が濃くて喉が渇いたのでレモネードを

MREのレモネード

若干塊になっていましたが、特に劣化はしてなさそう

MREのレモネードをジョッキで

あの小さい袋でかなりの量

喉が渇いたのでレモネードを作ります。

この小さい袋の粉で20oz(約560ml)のレモネードが作れますが、そんなに大きいグラスが無いのでジョッキでいただきます(笑)

MRE.JP
本来はキャンティーン(水筒)に入れて作るのでこれだけの容量になってます!

※キャンティーンは↓このようなやつです

メニューNo.11の時にもレビューしてますが、甘さ控えめでレモンの酸味がすっきりするレモネードです。

デザートのオートミールクッキー

MREのオートミールクッキー

残念ながら形は崩れてしまってた

続いてデザートです。

残念ながら形は完全に崩れてしまってましたが、味は変わらないはず!

シナモンがしっかり効いてて、まさにオートミールをクッキーにしたような味です

MRE.JP
海外で育ってよくオートミールを食べていた僕からすると懐かしい味!

ちなみに定番的なオートミールは↓です

おやつのTwizzlers

MREのTwizzlers

アメリカ圏では定番のお菓子「Twizzlers」です。

Twizzlersの詳細は前回のメニューNo.11の時に解説してるので良ければご覧ください!

関連記事
2014年製Menu No.11 Vegetable Crumbles With Pasta in Taco style sauceの外装
【ベジタリアン用米軍MRE】2014年製メニューNo.11 Vegetable Crumbles With Pasta in Taco style sauce実食レビュー

MREにはCASE-A、CASE-Bの二つの箱があり、それぞれ12メニューの計24のメニュー、そのうち4つベジタリアン用のメニューがあります。 日本ではベジタリアンやビーガンの人はそれほど多くありませ ...

続きを見る

食後のアイリッシュクリームコーヒー

アイリッシュクリームコーヒーに水を入れた

最後に食後のコーヒーです。

袋に書いてある黒い線まで水を入れてよく振って混ぜます。

MREのアイリッシュクリームコーヒー

かなり甘いコーヒーです。

とてもクリーミーなのでデザート的な感覚で飲めます。

スモーキーな牛胸肉とガーリックの効いたマッシュポテトが美味しいMRE!

以上、2014年製メニューNo.7 Brisket Entreeのレビューでした!

メインのBrisket Entreeは香りも味も美味しく、サイドのマッシュポテトもガーリックが効いてて「アメリカの家庭料理」という感じのメニューです。

デザートがやたら多いとかも無く、中身のバランスも良いMREでした。

MREに興味があってまだ食べた事の無い方はぜひ一度お試しください!

MREを買うならAmazon楽天市場がオススメです。

MREについてもっと詳しく知りたい方はこちら!

関連記事
MREとは
MREとは?レーションってどういう意味?アメリカ軍の戦闘糧食について

MRE(エムアールイー)はMeal Ready to Eatの略で、直訳をすると「準備の整った食事」。 アメリカ軍が戦場の兵士に配給している戦闘糧食(レーション(Ration)、正しい発音はラーション ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

MRE.JP

ミリタリー系好きが派生してMRE好きに、そして非常食系マニアになりました。MREや各国レーション、ミリメシ、非常食をレビューしてます! 銃なども好きで過去には散弾銃(Remington870 Magpul Custom)も所持してました。出身はカナダで幼少期は海外で育ちました。

-米軍MRE

© 2024 MRE.JP