米軍MRE

【米軍MREレーション】2015年製No.11「ベジタリアンタコパスタ」!2014年製との比較も

2015年製米軍MREメニューNo.11

https://mre.jp

この記事はPRを含みます
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

全部で24あるMREのメニューのうち、メニュー11~14はベジタリアン用となっています

日本ではどちらかというと全員前習えで、はみ出てはいけない文化が強いので、例えば学校の給食も成り立ちますし、自衛隊の戦闘糧食でも特にベジタリアン用のメニューは用意はされてません(詳しく調べてないので恐らくですが)。

アメリカ圏は個人を尊重する文化なのと、さまざまな人種が入り混じった国なのでちょっと日本とは違いますね。

しっかりMREにもベジタリアン用のメニューが存在してます。

MRE.JP
通常のMREメニューではありませんが、ハラール用MREなども存在します!

今回は以前に2014年版をレビューした、2015年製メニューNo.11「VEGETABLE CRUMBLES WITH PASTA IN TACO STYLE SAUCE」のレビューをさせていただきます!

2014年版との違いがあるのかにも注目です!

メニューNo.11「VEGETABLE CRUMBLES WITH PASTA IN TACO STYLE SAUCE」について

2015年製米軍MREメニューNo.11の外装

冒頭でも触れたとおり、「VEGETABLE CRUMBLES WITH PASTA IN TACO STYLE SAUCE」はMREに4つあるベジタリアン用メニューの一つ。

2014年~2020年までメニューNo.11として存在してましたが、2021年からは「Cheese Pizza Slice」と入れ替わったため、7年間続いたのち、現在は無いメニューとなってます

MRE.JP
新しく入れ替わった「Cheese Pizza Slice」、とても気になります!

外装と内容物

2015年製米軍MREメニューNo.11の外装②

アメリカル社製造

2015年製米軍MREメニューNo.11のデートコード

デートコードは5155

アメリカル社によって2015年6月4日に梱包されたMREです

MREの製造会社や製造日を示すデートコードの読み方などは下記「MREとは?」の記事で解説してるので、MREについてもっと詳しく知りたい方は是非ご覧ください!

関連記事
MREとは
MREとは?レーションってどういう意味?アメリカ軍の戦闘糧食について

MRE(エムアールイー)はMeal Ready to Eatの略で、直訳をすると「準備の整った食事」。 アメリカ軍が戦場の兵士に配給している戦闘糧食(レーション(Ration)、正しい発音はラーション ...

続きを見る

内容物

2015年製米軍MREメニューNo.11の内袋

袋を開けると中からはさらに二重でパッキングされたMREの中身が。

二重パッキングはアメリカル社の特徴なので、ワーニック社やSOPAKCO社のMREの場合はそのまま中身が入っています。

2015年製米軍MREメニューNo.11の内容物

今回の中身は以下ラインナップとなってました!

内容物

ベジタリアンタコパスタ、クラッカー、ピーナッツバター(つぶつぶ入り)、ハラペーニョカシュー、オートミールクッキー、ミックスフルーツ、フレンチバニラカプチーノ、トゥッツィーロール、チリライムホットソース、アクセサリーパケット、FRH、スプーン

MRE.JP
太文字じゃない最後の3つは各MRE共通で入ってます!

以前レビューをした2014年製のものも同様でしたが、今回も甘いものがいっぱいです(笑)

ベジタリアンメニューなのでヘルシーかと思いきや、ここまで甘いものだらけだとむしろ糖尿病まっしぐらなメニューな気が。。

MRE.JP
毎日は食べたくない組み合わせです。。

それぞれ詳しく紹介します!

ベジタリアンタコパスタ

2015年製米軍MREメニューNo.11のメイン

デートコードは5135

メインのパスタ。

写真だと読みづらいですが、ベジタリアンソーセージ(大豆肉)が入ってますね。

クラッカー

2015年製米軍MREメニューNo.11のクラッカー

MREはもとより、非常食としても定番のクラッカー。

MRE.JP
ちゃんと保存していればきっと何十年経っても食べられます。

ピーナッツバター(つぶつぶ入り)

2015年製米軍MREメニューNo.11のピーナッツバター

これもMRE定番のピーナッツバター。

ピーナッツのつぶつぶ入りの方が珍しいです。

ハラペーニョカシュー

2015年製米軍MREメニューNo.11のハラペーニョカシュー

デートコードは5133

ピリ辛いハラペーニョ味のカシューナッツです。

今回のMREだとメインのパスタ以外で唯一塩気のあるものになります。

オートミールクッキー

2015年製米軍MREメニューNo.11のオートミールクッキー

一つ目のデザートです。

ミックスフルーツ

2015年製米軍MREメニューNo.11のミックスフルーツ

2つ目のデザートです。

トゥッツィーロール

2015年製米軍MREメニューNo.11のトゥッツィーロール

デートコードは5082

3つ目のデザートです。

アメリカでは1907年から販売されている誰でも知ってる定番のお菓子。

フレンチバニラカプチーノ

2015年製米軍MREメニューNo.11のフレンチバニラカプチーノ

今回の飲み物はジュースではなくカプチーノ。

これもまた甘いやつです。

チリライムホットソース

2015年製米軍MREメニューNo.11のチリライムホットソース

通常のホットソースはMREによく入ってますが、ライムの味付けがされたものは初めてです!

その他、各MRE共通で入ってるもの

2015年製米軍MREメニューNo.11の付属品

今回のMREには飲み物を作るベバレッジバッグは入ってませんでした。

アクセサリーパケットの中身

2015年製米軍MREメニューNo.11アクセサリーパケットの中身

左上からティッシュ、塩、ウェットティッシュ、グレープジュース、シナモンガム。

フレンチバニラカプチーノがあるのでコーヒーが入っていない、シンプルなアクセサリーパケットです。

以上、甘いものだらけの中身でした

早速実食に移ります!

2015年製メニューNo.11の実食レビュー

2015年製米軍MREメニューNo.11のメインとFRH

メインの温めから。FRHはちゃんと発熱してくれるのか?

まずはメインを温めるところからスタートです

製造から6年経っていて通常のように水を加えただけだとFRHが発熱しない可能性が高いので、裏ワザとして水と一緒に塩を入れる事で発熱を促進させます

MRE.JP
なんで塩を入れると促進されるのか、詳しい事は知りません!

2015年製米軍MREメニューNo.11メイン温め中

FRHにメインのレトルトパウチと水、塩を入れると1分くらいでFRHが温まり始めたので出だし順調。

このまま10分程度待ちます。

温まるのを待つ間にフレンチバニラカプチーノ

2015年製米軍MREメニューNo.11のフレンチバニラカプチーノ準備中

コーヒーの場合はお湯を沸かしす(もしくはFRHでメインと一緒に温める)必要がありますが、こちらのカプチーノの場合は水でも作れるのが良いですね!

袋の外に書いてある黒い線の位置まで水を入れ、よく振れば完成です。

2015年製米軍MREメニューNo.11のフレンチバニラカプチーノ完成

クリーミーでバニラの香りがあり、甘さはちょっと強めなもののゴクゴク飲めちゃうカプチーノです

MRE.JP
甘い割にはスッキリした味わいで飲みやすいです!

あっという間に飲み終わってしまいました。

メインの温まり具合は?

10分ほど経ったのでメインの温まり具合を確かめます。

出だしは調子良かったのですが、FRHがすっかり冷え切ってしまってました。。。

塩を入れる裏ワザは瞬間的には発熱してくれるんですが、、やっぱり長続きはしないですね。。

2015年製米軍MREメニューNo.11メイン温まり具合

パチパチと発熱材が反応している音は聞こえるものの、熱はほぼありません

仕方がないですが、メインは常温でいただく事とします!

MREのメインFRHから取り出し

MREのティッシュで水を拭き取ります

メインのお味は?

2015年製米軍MREメニューNo.11メイン中身

スパイシーなチリソースが特徴的で塩加減が程よいメインです

パスタは柔らかくて口の中ですぐ溶けてしまい、野菜は細かく刻まれているので食感はほとんど豆です。

MRE.JP
チリビーンズを食べてるみたい。

前回レビューしたベジタリアンMRE「ベジタブルソーセージペンネ」は大豆肉の食感と味もしっかり感じられましたが、入ってる量が少ないからか、豆の食感が勝ってしまってるからか、ほとんど感じませんでした。

味をブーストさせるためにホットソースを加えてみます

2015年製米軍MREメニューNo.11メインにホットソース

ライムの味付けがされているので通常ホットソースとは違って、ほんのりと爽やかな柑橘系の香りと酸味を感じられて味の幅が広がりました。

MRE.JP
辛さも加わった事でよりメキシカンな味わいになりました!

お肉は入ってませんが、それによる物足りなさは一切ない、しっかり食べ応えのあるメインです

クラッカーとピーナッツバター

MREのクラッカーとピーナッツバター

続いてはクラッカーにピーナッツバターを塗っていただきます!

MREのクラッカーは半分に割れてた

二重パッキングで圧縮されたせいか、見事に半分に割れてました。

MREのクラッカーにピーナッツバター

割れていたおかげでピーナッツバターを楽に塗る事が出来、食べる時も途中で割れず、結果としてとても食べやすかったです(笑)

特別な味はしませんが、外れる事の無い安定したクラッカーとピーナッツバターです。

デザート①オートミールクッキー

MREのオートミールクッキー

サイズはそこそこ大きめ

シナモンが効いててオートミールの香りが良い、アメリカンだなと思うクッキーです。

MREのオートミールクッキー断面

FRHで温めてあげれば焼きたてのような味わいになりそうなので、また次に食べる機会がきたら試してみようと思います。

MRE.JP
FRHがちゃんと発熱してくれれば、ですが。

デザート②ミックスフルーツ

MREのミックスフルーツ中身

クラッカーにクッキーと渇いたものが続いて喉が渇いたので、ミックスフルーツで潤します。

味は缶詰のフルーツと全く一緒で、これといった特徴はありません

MRE.JP
クッキーの方が甘味が強かったので、少ししか甘さを感じませんでした。

デザート③もしくはおやつ?トゥッツィーロール

MREのトゥッツィーロール

アメリカだと昔からある定番のお菓子

内容物の紹介でも触れましたが、アメリカ圏では100年以上前からある定番のお菓子です。

トゥッツィーロール中身

味は「コーヒー味のキャラメル」。

見た目は堅そうですが、通常のキャラメルよりはかなり柔らかめなので食べやすくなってます。

MREのトゥッツィーロール断面

柔らかいので簡単に千切れます

個人的には幼少の頃にハロウィーンのお菓子として貰って食べた時の印象が強く、懐かしさを感じる味です。

おやつのハラペーニョカシュー

2015年製米軍MREメニューNo.19のハラペーニョカシュー中身

続いてはおやつ。

甘いものが続いていたのでありがたい塩気です!

今まで食べてきたハラペーニョカシューはそこそこ後を引く辛さですが、それよりも辛さが弱いな、と感じます。

MRE.JP
塩気は元々少し薄めです。

グレープジュース

MREのグレープジュース作る前

最後は食後のジュースです。

MREでは一番小さいパックに入ったジュースの粉ですが、一番量の多い20ozのジュースが作れます。

MREのグレープジュースの粉

たったこれだけの粉で20oz(約570ml)のジュースが作れる

MREのグレープジュース完成

人口甘味料の甘さが少し気になりますが、甘すぎないすっきりとしたグレープジュースです。¥

2014年製メニューNo.11との違い

関連記事
2014年製Menu No.11 Vegetable Crumbles With Pasta in Taco style sauceの外装
【ベジタリアン用米軍MRE】2014年製メニューNo.11 Vegetable Crumbles With Pasta in Taco style sauce実食レビュー

MREにはCASE-A、CASE-Bの二つの箱があり、それぞれ12メニューの計24のメニュー、そのうち4つベジタリアン用のメニューがあります。 日本ではベジタリアンやビーガンの人はそれほど多くありませ ...

続きを見る

2014年製の同メニューNo.11と比較すると、オートミールクッキーがチョコチップクッキー、トゥッツィーロールがTwizzlersだったなどの違いがあります

でも、甘いものが多いのは一緒ですね。

詳しくは上記記事から是非ご確認ください!

まとめ

2015年製米軍MREメニューNo.11メイン中身②

以上、2015年製メニューNo.11「VEGETABLE CRUMBLES WITH PASTA IN TACO STYLE SAUCE」の実食レビューでした!

ベジタリアンメニューになると入れる事の出来るものが限られてるからなのか、甘いものだらけの不思議な組み合わせのMREでした。

メイン以外の中身は開けてみるまで何が入っているのか分からず、そのワクワク感を楽しめるのもMREの一つの魅力です。

戦場や災害時などでちょっとしたそのような楽しみを得られるMREは非常食として常備しておくのにオススメですよ。

MREはAmazon楽天市場でも購入できるので、ちょっと試してみたい方は是非一度買ってみてください!

  • この記事を書いた人

MRE.JP

ミリタリー系好きが派生してMRE好きに、そして非常食系マニアになりました。MREや各国レーション、ミリメシ、非常食をレビューしてます! 銃なども好きで過去には散弾銃(Remington870 Magpul Custom)も所持してました。出身はカナダで幼少期は海外で育ちました。

-米軍MRE

© 2024 MRE.JP