自衛隊戦闘糧食

【自衛隊戦闘糧食Ⅱ型】和食の定番「さば味噌煮」の実食レビュー!!

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」

https://mre.jp

この記事はPRを含みます
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

和食の味付けの基本「さしすせそ」。

醤油や味噌がベースになり、砂糖で甘味を付けた優しい味付けは日本人なら誰でも馴染みがありますよね。

そんな和食の定番メニューでもある料理の一つが「さばの味噌煮」。誰もが一度は食べた事があるのではないでしょうか?

今回はそんな誰にとってもお馴染みなメニューの自衛隊戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」を食べてレビューしていきたいと思います!

自衛隊戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」について

戦闘糧食Ⅱ型のさば味噌煮について

さば味噌煮は新成物産株式会社が納入しています。

MRE.JP
この後のレビューで紹介しますが、各中身の製造はそれぞれ別の会社となっています。

賞味期限は納入から1年間で、今回いただくものは2020年11月製造のもの。

戦闘糧食Ⅱ型さば味噌煮の外装

他の製造会社等、戦闘糧食の基本情報に関しては下記記事でまとめてますので、詳しく知りたい方はぜひ併せてご覧ください!

関連記事
自衛隊戦闘糧食Ⅱ型
自衛隊の戦闘糧食について徹底解説!Ⅰ型とⅡ型の違いは?

日本の平和と安全を守る存在の自衛隊。 日本に限らず、海外でも災害時の支援などで派遣される事も多く、特に近年は自然災害などのニュースでもその活躍を耳にされている方も多いかと思います。 軍隊ではありません ...

続きを見る

内容物

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」の内容物

内容物は白飯、山菜飯、さば味噌煮、スプーンの4点。

外袋は開けずにこのまま湯煎するので、それぞれの詳細については開封後にまた紹介させていただきます!

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」の準備&中身の確認

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」の温め方

沸騰したお湯で30分間ほど加熱していきます。

湯煎

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」湯煎開始

たっぷりの水で加熱開始します。

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」湯煎中

沸騰してきたのでこのままフタをし、あとは待つだけです。

20分程度のタイミングで一度裏返します

熱が均一に行き渡るように、20分ほど経ったタイミングで一度裏返しておきます。

今回使ってるような小さな鍋だと上側の熱が足りなく、ご飯が温まりきらなくて固いままになる場合があるので注意ポイントです。

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」湯煎中に裏返し

裏返しました

再度フタをして、もう10分ほど待てば加熱完了です!

内容物の再確認

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」加熱完了

加熱完了してしっかり温まりました

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」開封

パックタイプの白飯と山菜飯、レトルトパウチのさば味噌煮とスプーンという組み合わせです。

詳しく一つずつ見ていきましょう。

白飯

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」の白飯

パッケージ以外は市販のパックご飯と一緒ですね。

製造はホリカフーズ株式会社で、1食あたり296kcalとなっています。

山菜飯

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」の山菜飯

そしてこちらが山菜飯。

通常のお米ではなく、もち米が使われてますね!

具はワラビ、たけのこ、にんじん、しいたけという組み合わせ。

製造はフクシマフーズ株式会社。もち米という事もあり、白飯よりも高い321kcalとなっています

さば味噌煮

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」のレトルトパウチ

そして最後がメインのさば味噌煮です。

MRE.JP
缶詰のさば味噌煮は食べた事はありますが、レトルトパウチ入りは初めてです!

製造は株式会社津田商店。308kcal。

以上がそれぞれの中身の詳細でした!

全て合わせると927kcal

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」の実食レビュー

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」中身

山菜飯は味が付いているみたいなので、さば味噌煮は白飯の方に乗せて食べるのが正しそうですね。

戦闘糧食のさば味噌煮と山菜飯

白飯にさば味噌煮を乗せて完成

和食っぽい良い香りが漂ってます!

早速いただきたいと思います!

さば味噌煮の味は?

戦闘糧食のさば味噌煮

正直に言ってしまえば、市販の缶詰のさば味噌煮と対して味は変わりません(笑)

汁が多めなのでご飯全体に行き渡ってくれるのが良いですね。

甘辛くてこれぞ和食!という安心できる味です。

戦闘糧食のさば味噌煮にご飯

さば味噌煮の汁でご飯にも味がしっかり行き渡ります

サバの量も多いので、おかずが少なくて不満に思うようなこともありません。

MRE.JP
生姜が何切れか入っていてくれたら完璧だったんですけどね。

山菜飯の味は?

戦闘糧食の山菜飯

次は山菜飯です!

味付けは思ったより薄めになっていて、山菜と椎茸の優しい風味が広がる仕上がりになっています。

そして、もち米ならではの食べ応えでかなり満腹感を得られそうです。

戦闘糧食の山菜飯②

もち米なのでかなりの食べ応え

単体でも食べられますが、ちょっと味が薄いのでサバを一切れこっちにも乗せたいと思います。

山菜飯にもさば味噌煮

サバを一切れ乗せました

サバの香りが山菜の風味と混ざって、味の幅が一気に広がりました。

MRE.JP
山と海両方の香りが楽しめる味になりました!

前回レビューをした「いわし野菜煮」は白飯×2つという中身でしたが、片方が違う種類のご飯だと味のバリエーションが増えて良いですね。

朝からがっつり食べてお腹いっぱいです。

戦闘糧食のさば味噌煮完食

ごちそうさまでした

まとめ

戦闘糧食のさば味噌煮

以上、戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」の実食レビューでした!

和食の定番メニューですが、やっぱりハズレの無い安心できる味となっていました。山菜飯も優しい味で、サバとの相性も抜群。

過酷な現場や災害などの非常時でここまで美味しい食事が摂れれば相当癒されるのではないでしょうか?

戦闘糧食そのものはなかなか手に入れづらいですが、パッケージの異なる同等品であれば民間用に販売されてます

湯煎ではなく専用のヒーターも付いてるので、火が使えなくても温かい食事が摂れます。

非常時用の備蓄食料として試してみてはいかがでしょうか?

  • この記事を書いた人

MRE.JP

ミリタリー系好きが派生してMRE好きに、そして非常食系マニアになりました。MREや各国レーション、ミリメシ、非常食をレビューしてます! 銃なども好きで過去には散弾銃(Remington870 Magpul Custom)も所持してました。出身はカナダで幼少期は海外で育ちました。

-自衛隊戦闘糧食

© 2024 MRE.JP