日本の食卓で親しみのある食材「ひじき」。甘辛い味の染み込んだ煮物料理は定番ですよね。
個人的にもひじき入りの和風サラダなどは定期的に食べていますが、クセも無いので嫌いな人は少ないのではないかと思います。
今回はそんな日本の定番料理の一つであるひじきの煮物がメニューの戦闘糧食「鶏肉とひじき煮」の実食レビューをさせていただきたいと思います!
パッと見地味そうなメニューですが、どのように仕上がっているのでしょうか?
目次
自衛隊戦闘糧食Ⅱ型「鶏肉とひじき煮」について
戦闘糧食Ⅱ型(非常用糧食)の鶏肉とひじき煮は日本ハム株式会社が納入しています。
賞味期限は納入から3年間となっており、今回いただくものは2019年3月納入、2022年3月期限の物です。
戦闘糧食全般についてもっと詳しく知りたい方は下記「戦闘糧食について」の記事で解説していますので、ぜひ併せてご覧ください!
-
自衛隊の戦闘糧食について徹底解説!Ⅰ型とⅡ型の違いは?
日本の平和と安全を守る存在の自衛隊。 日本に限らず、海外でも災害時の支援などで派遣される事も多く、特に近年は自然災害などのニュースでもその活躍を耳にされている方も多いかと思います。 軍隊ではありません ...
続きを見る
開封&内容物の確認
内容物は鶏肉とひじき煮、白飯、山菜飯、トレー、スプーンの5点です。
本来であれば開封せずにこのまま湯煎し、加熱出来てから中身を取り出しますが、トレーが入ってるタイプは我が家の鍋だと入りきらないので先に取り出して中身を確認させていただきます。
中身についてそれぞれ詳しくいていきましょう!
鶏肉とひじき煮
メインの鶏肉とひじき煮は株式会社宝幸(ほうこう)製造のものとなっています。
恥ずかしながら株式会社宝幸は今回初めて名前を知りましたが、さまざまな缶詰やレトルト食品、フリーズドライ、冷凍食品などを製造している会社ですね。
日本ハム株式会社の100%子会社である事と、元々水産系の食品事業からスタートしている会社という事もあり、今回のメニューで採用されているのも納得です。
内容量は160gで215kcal。
賞味期限は外袋に記載と同じ2022年3月となっていました。
山菜飯
山菜飯はフクシマフーズ株式会社製造、東洋水産株式会社販売のもの。
1パック200gで342kcal。
賞味期限については鶏肉とひじき煮と同様です。
白飯
最後の白飯もフクシマフーズ株式会社製造、東洋水産株式会社販売。
200gで320kcalとなっています。
こちらも賞味期限は同様。
以上が今回の中身詳細、総カロリーは877kcalでした。
戦闘糧食Ⅱ型「鶏肉とひじき煮」の準備
改めてにはなりますが、本来であれば外袋のまま30分程度湯煎し、その後開封していただく形になりますが、今回は先に中身を取り出しているので、レトルト食品をそれぞれ鍋に詰めて加熱していきます。
湯煎
ご飯類が一番加熱に時間がかかるので熱が届きやすい下側に置き、一番上におかずの鶏肉とひじき煮を乗せます。
あとは水を張ってそのまま加熱。外袋のままでは30分必要ですが、直接の場合は長すぎるので15分程度を目安とします。
下2つにご飯類がありますが、それでも熱が均等に行き渡らないので10分程度経ったタイミングで一番下と真ん中のものを入れ替えします。
戦闘糧食Ⅱ型「鶏肉とひじき煮」の実食レビュー
合計15分ほど加熱してそれぞれ十分に温まりました!
付属のトレーに盛り付けをしていきます。
盛り付け
まずは白飯から。
加熱しすぎたわけではありませんが、白飯はどうしてもパウチにご飯がくっついてしまいます。
付属のスプーンも短いのでいつも取り出すのに苦労してしまいますが、何とか完了。次は山菜飯を盛り付けます。
山菜飯をはじめとした味付けご飯はすんなりとパウチから取り出せます。
最後におかずの鶏肉とひじき煮を乗せれば完成です。
ひじきの量がかなり多いですね!
和食らしい醤油べースの優しい香りが漂ってきます。まずは山菜飯から食べてみたいと思います!
山菜飯の味は?
もう何度も戦闘糧食で食べてきている山菜飯ですが、相変わらず上品で優しい味付けです。
薄い醤油ベースの味ですが、このままでも十分食べれます。
お米はモチモチ、山菜の歯ごたえがシャキシャキしてて食感が楽しめるのも良いですね。
山菜のほのかな香りがさらに上品さを与えてくれます。
鶏肉とひじき煮の味は?
続いてはメインの鶏肉とひじき煮です!
味付けは気持ち濃いめといったところでしょうか。それでも白飯とのバランスはちょうど良く、ほんのり甘味を感じるTHE和風と言える煮物の味です。
ひじきの香りが全体に行き渡っていて味のベースになっています。
鶏肉はジューシーとまではいかないものの、パサつきもなく柔らかくて美味しいですね。里芋も程よく柔らかく、こちらも食べやすい仕上がりです。
メニュー名のとおり、鶏肉とひじきが味の大半を占めています。
ひじきの量が多い事もあって、ご飯に対しておかずの量がしっかりあるのも嬉しいですね。
汁の量もご飯全体に染み渡る程度の量になっています。
山菜飯と一緒に食べると香ばしさを感じるタケノコや椎茸の香りも加わり、さらに味わいの幅が広がります。
色々なメニューが存在する戦闘糧食ですが、その中でも「当たり」と呼べるメニューなのではないでしょうか。
まとめ
以上、今回は戦闘糧食Ⅱ型「鶏肉とひじき煮」の実食レビューでした!
名前を聞くと一見地味でレビュー映えしなさそうだった事もあり、食べるのを後回しにしてしまっていましたが、思ってた以上に美味しいメニューでした。
日本人なら慣れ親しんだ味なので、非常時などにこれが食べられればとても心温まりそうです。
残念ながら鶏肉とひじき煮についてはありませんが、同じ日本ハム製の戦闘糧食を一般向けに販売している同等品もあり、Amazonや楽天市場などで購入可能ですので、同じ雰囲気を感じてみたい方は是非試してみてください。
非常時用の備蓄としてもおすすめできますよ!