MRE.JP

ミリタリー系好きが派生してMRE好きに、そして非常食系マニアになりました。MREや各国レーション、ミリメシ、非常食をレビューしてます! 銃なども好きで過去には散弾銃(Remington870 Magpul Custom)も所持してました。出身はカナダで幼少期は海外で育ちました。

MCWとは?

その他レーション

寒冷地用米軍レーション「MCW(Meal Cold Weather)」とは?MREとの違いは?

2024/11/15    

米軍のレーションといえば「MRE」が一般的ですが、実はMRE以外にもさまざまな状況や環境に合わせたものも存在します。 代表的なものが加熱等の調理などが一切不要な、戦場の最前線の兵士用の「FSR(Fir ...

自衛隊戦闘糧食Ⅱ型「野菜麻婆」

自衛隊戦闘糧食

【自衛隊戦闘糧食Ⅱ型】野菜麻婆の実食レビュー!ドライカレー付き!

2021/11/1  

日本でもっともポピュラーな中華料理の一つといえば「麻婆豆腐」ではないでしょうか? 「麻婆」ってどういう意味なんだろう?と思い調べてみたところ、色々複雑(?)で説明すると長くなりそうなのでここでは省略し ...

2015年製米軍MREメニューNo.18

米軍MRE

【米軍MREレーション】2015年製No.18「ビーフラビオリ」実食レビュー!2017年との比較も!

2021/12/18  

米軍のMREの中で多いのがメキシカン系とパスタ系のメニュー。 パスタ系でいうと、日本人にも馴染みのあるスパゲッティやペンネ、フェトチーネなど色々あります。 今回はそんなパスタメニューの中でも、詰め物系 ...

戦闘糧食Ⅰ型のとり飯と牛肉野菜煮

自衛隊戦闘糧食

【自衛隊戦闘糧食Ⅰ型】とり飯&牛肉野菜煮実食レビュー!市販されてる同等品も紹介!

2021/10/24  

自衛隊設立の1954年から存在するのが缶詰タイプの戦闘糧食Ⅰ型。 正式名称は「非常量糧食」で、レトルトタイプのⅡ型が誕生した後もその耐久性などから採用され続けてますが、陸上自衛隊に関しては2016年を ...

戦闘糧食Ⅱ型「さば味噌煮」

自衛隊戦闘糧食

【自衛隊戦闘糧食Ⅱ型】和食の定番「さば味噌煮」の実食レビュー!!

2021/10/23  

和食の味付けの基本「さしすせそ」。 醤油や味噌がベースになり、砂糖で甘味を付けた優しい味付けは日本人なら誰でも馴染みがありますよね。 そんな和食の定番メニューでもある料理の一つが「さばの味噌煮」。誰も ...

2015年製米軍MREメニューNo.7

米軍MRE

【米軍MREレーション】2015年製No.7「Brisket Entree」実食レビュー!2014年との比較も!

2021/10/20  

お肉を調理する際に出た肉汁を野菜やスパイス、小麦粉と水など加えて煮詰めて作る「グレイビーソース」。 日本ではそこまで一般的ではありませんが、欧米だと何かと色々な料理に使ったり、その種類も一般的な茶色い ...

自衛隊戦闘糧食Ⅱ型「いわし野菜煮」

自衛隊戦闘糧食

【自衛隊戦闘糧食Ⅱ型】いわし野菜煮の実食レビュー!

2021/10/23  

健康のためには積極的に摂取したいDHA・EPAなどのオメガ3脂肪酸。 サバやイワシなどを代表とする青魚に豊富に含まれているのでどんどん食べていきたいところです。 MRE.JP僕も週一回は青魚を食べるよ ...

2017年製米軍MREメニューNo.16

米軍MRE

【米軍MREレーション】2015年製No.16「BBQポークパティ」実食レビュー!今は無いプレミア付き人気メニュー!

2021/10/16  

骨付きの豚ばら肉である「スペアリブ」。 特に欧米ではバーベキューなどで甘辛いソースで焼いてかぶりつくのが定番ですし、沖縄では「ソーキ」と呼ばれ、これを乗せたそば「ソーキそば」は有名ですね。 今回レビュ ...

戦闘糧食Ⅱ型のさばトマト煮

自衛隊戦闘糧食

【自衛隊戦闘糧食Ⅱ型】さばトマト煮の実食レビュー!ドライカレー付き!

2022/7/16  

「鯖の生き腐れ」という言葉があるとおり、サバは鮮度がすぐに落ちやすく、腐りやすいのが特徴です。 そのため、刺身などで食べるよりもシメサバや味噌煮、焼き鯖などで食べる事の方が馴染みがありますね。 魚の缶 ...

2017年製米軍MREメニューNo.20

米軍MRE

【米軍MREレーション】2015年製No.20「ハッシュポテト」実食レビュー!2017年製との比較も!

2021/10/9  

ファストフードの朝食メニューのサイドとしてお馴染みの「ハッシュポテト」。 海外で「ハッシュポテト」と言えば恐らく意味は伝わりますが、正式には「ハッシュブラウン」と呼び、直訳すると「細かく切って寄せ集め ...

© 2025 MRE.JP