- HOME >
- MRE.JP
MRE.JP

ミリタリー系好きが派生してMRE好きに、そして非常食系マニアになりました。MREや各国レーション、ミリメシ、非常食をレビューしてます! 銃なども好きで過去には散弾銃(Remington870 Magpul Custom)も所持してました。出身はカナダで幼少期は海外で育ちました。
MREレーション、ミリメシ、非常食のレビューサイト
2023/7/22
日本の食卓で親しみのある食材「ひじき」。甘辛い味の染み込んだ煮物料理は定番ですよね。 個人的にもひじき入りの和風サラダなどは定期的に食べていますが、クセも無いので嫌いな人は少ないのではないかと思います ...
2023/6/3
代表的な日本料理といえばさまざまありますが、和風の味付けと雰囲気が独自のものといえば煮物はその一つなのではないでしょうか。 ダシの効いた上品な味はとてもほっとしますよね。 今回は自衛隊戦闘糧食のメニュ ...
2023/5/20 MCW
お米といえば日本をはじめとしたアジア料理のイメージが強いですが、イタリアのリゾットやメキシコ料理などで使われる事も多く、全く違った雰囲気の料理で美味しくて楽しめます。 メキシコ料理だとブリトーとかでも ...
2023/3/19
日本料理の定番である煮物。 醤油、砂糖、みりんなどで味付けをし、さらにダシで旨味も染み込んだ煮物は本当に美味しいですよね。 今回は自衛隊戦闘糧食の中から「筑前煮」の実食レビューをしてみたいと思います! ...
2022/11/3
餃子にチャーハン、回鍋肉や酢豚などなど、日本の食卓でも並ぶ事の多い中華料理。 豆板醬やオイスターソースなどの調味料によって和食とは異なる旨味や香りがあり、とても美味しいですよね。 MRE.JP個人的に ...
2022/10/22
ブログの導入文(今まさ見ていただいてるこの部分)って実はとても難しく、いつも一番時間がかかってしまいます(笑) 一番拘ってましたが、それによってレーションレビューの投稿を遅らせたいので、今後特にネタが ...
2022/8/27
和食の定番といえば色々ありますが、ネットで検索などをしてまず最初に出てくるものの一つが「肉じゃが」。 ホクホクのジャガイモに甘味の効いた汁、アレンジ次第でさまざまな食材を使う事も出来ますし、使うダシに ...
2022/8/11
アメリカ圏では何かあればとりあえずピザを食べます。 誕生日パーティからちょっとしたホームパーティー、友達が家に来る時。 何かあればというか、何も無くてもピザを食べます。アメリカのピザ消費量は世界一で、 ...
2022/7/2 MCW
挽肉に豆や野菜などにスパイスを混ぜて煮込んで作る、日本だと「チリコンカン」と呼ばれているメキシコ料理がありますが、欧米だと単に「チリ」と呼び、色々な他の料理や食材と組み合わせる事が多く「チリ○○」とい ...
2022/6/18
全部で24種類存在する米軍の戦闘糧食であるMRE。 メニューの中身については常に入れ替わり、早ければ数年、長いものだと20年以上続くメニューも存在します。 今回はそんな24種類あるメニューのうち、20 ...
© 2025 MRE.JP