自衛隊戦闘糧食

【自衛隊戦闘糧食Ⅰ型】たくあん漬と福神漬の実食レビュー!味付けの濃い戦闘糧食らしい漬物です

戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」と「福神漬」

https://mre.jp

この記事はPRを含みます
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及びすものではありません。

日本の食卓には欠かす事が出来ない「漬物」。

ご飯のお供としてはもちろん、味が濃いめのものならお酒のおつまみとしても合いますし、発酵食品なので健康にも良い点は見逃せないですね。

元々食材を長期保存するためから生まれた製法なので、海外ならピクルスの瓶詰などは非常時用の備蓄食料としても定番です。

今回は戦闘糧食Ⅰ型からそんな漬物である「たくあん漬」と「福神漬」の実食レビューをお届けしたいと思います!

なお、戦闘糧食全般に関する情報は下記記事で解説してるので、ぜひ併せてご覧ください。

自衛隊戦闘糧食Ⅱ型
自衛隊の戦闘糧食について徹底解説!Ⅰ型とⅡ型の違いは?

日本の平和と安全を守る存在の自衛隊。 日本に限らず、海外でも災害時の支援などで派遣される事も多く、特に近年は自然災害などのニュースでもその活躍を耳にされている方も多いかと思います。 軍隊ではありません ...

続きを見る

自衛隊戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」について

自衛隊戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」

たくあん漬は戦闘糧食Ⅰ型の中でも特に人気があるメニューで、隊員だけでなく自衛隊ファンにも人気のある品です。

自衛隊戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」の賞味期限と製造所固有記号

賞味期限は2013年3月

今回いただくのは2013年3月が賞味期限のもの。

製造所固有記号で検索しても製造会社は出てきませんでした。というのも元々は九州食糧品工業株式会社という会社が製造してましたが、2007年に倒産して現在は存在しないためと思われます。

MRE.JP
もっと詳しい人や、何か間違ってたら教えてください。

現在採用されているものは道本食品株式会社が製造しているようで、恐らく以下が民間用の同等商品かと思われます。

自衛隊戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」の原材料

たくあん漬の原材料は大根、昆布、砂糖、食塩、香辛料、調味料、乳酸で、内容量は85g

一食で食べる量としてはちょうど良さそうですね。

データが無いのでカロリー量は不明ですが、上述した道本食品が製造している70g入りのものが約31kcalだったので、大体37kcalくらいなのではと想定されます。

自衛隊戦闘糧食Ⅰ型「福神漬」について

自衛隊戦闘糧食Ⅰ型「福神漬」

次はカレーのお供としてお馴染みの福神漬です!

福神漬け自体は馴染みのある漬物ですが、缶入りは普段めったに見かける事は無いですね。

自衛隊戦闘糧食Ⅰ型「福神漬」の賞味期限と製造所固有記号

福神漬も2013年3月が賞味期限

こちらに関しても今回いただくものは2013年3月が賞味期限のもの。製造所固有記号はたくあん漬と同じだったので、製造も九州食糧品工業株式会社のものと思われます。

自衛隊戦闘糧食Ⅰ型「福神漬」の原材料

原材料は大根、なす、なたまめ、しそ、たけのこ、醤油、糖類、調味料で、内容量は65g

たくあん漬と違って一般的に出回っている同等商品も無かったのでカロリー量は不明ですが、一般的な福神漬けは100gで137kcal程度なので、約90kcal程度と想定されます。

MRE.JP
瓶入りならすぐに探す事ができるんですけどね。

戦闘糧食Ⅰ型「とり飯」「たくあん漬」「福神漬」の準備と開封

戦闘糧食Ⅰ型「とり飯」「たくあん漬」「福神漬」

とり飯は湯煎で30分程度加熱

漬物という事でそのまま食べるのも微妙なので、今回は同じ戦闘糧食Ⅰ型の「とり飯」と一緒にいただいてみたいと思います!

MRE.JP
とり飯は事前に湯煎で30分程度加熱しました。

とり飯の詳しいレビューを見たい方については下記記事を是非参考にしてみてください。

戦闘糧食Ⅰ型のとり飯と牛肉野菜煮
【自衛隊戦闘糧食Ⅰ型】とり飯&牛肉野菜煮実食レビュー!市販されてる同等品も紹介!

自衛隊設立の1954年から存在するのが缶詰タイプの戦闘糧食Ⅰ型。 正式名称は「非常量糧食」で、レトルトタイプのⅡ型が誕生した後もその耐久性などから採用され続けてますが、陸上自衛隊に関しては2016年を ...

続きを見る

戦闘糧食Ⅰ型「とり飯」の開封

とり飯は缶にずっしり詰まっている

まずはとり飯を開封。玉ねぎと鶏肉を中心とした、良い香りですね。

単体だと味は濃くないので、今回の漬物二種と相性が良さそうです。

戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」の開封

たくあんは4個入り

そしてこちらがたくあん漬です。

4個入っていて、つけ汁には昆布や香辛料である唐辛子の欠片も見えますね。

戦闘糧食Ⅰ型「福神漬」の開封

よくある赤く色づけされたものとは異なる

そしてこちらが福神漬けです。

福神漬けといえばカレーに添えられている真っ赤なものをイメージしますが、戦闘糧食Ⅰ型のものは濃い茶色なんですね。

MRE.JP
原材料に着色料は無かったですからね。

戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」と「福神漬」の実食レビュー

戦闘糧食Ⅰ型「とり飯」「たくあん漬」「福神漬」開封

それぞれ開封出来たので早速レビューさせていただきたいと思います!

MRE.JP
実際の現場だと隊員もこうやって缶を並べて食べるんですかね。

たくあん漬の味は?

戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」1切

開封しただけだと分かりませんでしたが、かなり一つが分厚いですね。

MRE.JP
もっと薄いものが2~3枚重なっているのかと思っていました。

戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」を箸で一切れ

とてもたくあんらしい、昆布をはじめとした爽やかな酸味のある香りがします。

たくあんと言えば独特のシャキッとした食感を思い浮かべますが、時間が経ってるからか思っていたよりもかなり柔らかいですね。

どちらかというとシャリっとした食感になっています

戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」一口

柔らかくて食べやすい

味については酸味は少なく、塩味もそこまで濃くありません。

昆布などのダシが染み込んでいてとても美味しいですが、若干発酵によるクセも感じられますね。

単体だけで食べられないこともないですが、やはり漬物なのでそのままで食べるよりはご飯に合う味です。

戦闘糧食Ⅰ型のとり飯に「たくあん漬」

とり飯に足りない塩分を補ってくれる

とり飯が薄味なので足りない塩分を補ってくれ、ちょうど良い組み合わせでした。

程よい塩気とダシの風味があるので、酒のお供として人気というのも納得できます。

福神漬の味は?

戦闘糧食Ⅰ型「福神漬」を箸で

MRE.JP
続いては福神漬の方をいただきます!

醤油をベースとした、かなり濃いめで印象に残る香りです

普段食べる福神漬けとは全く異なり、地方のお土産として売ってそうな、自然に作られた漬物の香りがします。

戦闘糧食Ⅰ型「福神漬」一口

奈良漬けに近いような味わいです

味も香りと全く同じで、どちらかというと奈良漬けに少し近いような香りも感じられる、自家製のような味わいに仕上がっています

一般的な福神漬けほどの甘さはなく、ほんのり甘さを含んだ醤油ベースで塩気の方が目立ちますね。

生姜のような香りも少々しますが、原材料には含まれてないのでシソによるものでしょうか?

シソの実に含まれるピリッとした刺激もわずかに感じられます。

戦闘糧食Ⅰ型「福神漬」の中身

食感は漬物ならでは

しっかりシャキっとした、漬物のならではの食感は残しています。数は量は少ないですが、ナスは柔らかいので食べるとすぐに分かりますね。

それ以外はどの食材を食べてるのか、あまり味と食感共に判別は付きません。

戦闘糧食Ⅰ型「福神漬」の中身2/3

かなり濃い味付けなので、たくあん漬けとは違って単体で食べるのには向かないですね。

戦闘糧食は元々少ないおかずでご飯が大量に食べられるように味付けが濃いというのが印象ですが、まさにそのとおりな、昔ならでは(?)の戦闘糧食と感じます。

戦闘糧食Ⅰ型のとり飯に福神漬

ちなみに、とり飯とはあまり合いませんでした。

せっかくの鶏肉の旨味が消えてしまうので、これであれば五目飯の方が相性は良さそうです。

MRE.JP
貧乏性の気があるので普段であれば汁も飲み干す習慣がありますが、さすがに今回は味が濃すぎて汁はギブアップです(笑)
戦闘糧食Ⅰ型のとり飯、たくあん漬け、福神漬完食

ごちそうさまでした

その他戦闘糧食Ⅰ型「とり飯」「たくあん漬」と「福神漬」の写真集

最後に、レビューに収めきれなかった写真を色々と載せておきます!

戦闘糧食Ⅰ型「とり飯」の上に「たくあん漬」と「福神漬」

たくあん漬けと福神漬

戦闘糧食Ⅰ型「とり飯」の横に「たくあん漬」「福神漬」

戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」開けた直後

戦闘糧食Ⅰ型「福神漬」開けた直後

戦闘糧食Ⅰ型「たくあん漬」の汁

戦闘糧食Ⅰ型のとり飯に大きめたくあん漬

自衛隊の福神漬

まとめ

開封後のとり飯、たくあん漬、福神漬

以上、今回は戦闘糧食Ⅰ型の「たくあん漬」と「福神漬」の実食レビューでした!

食べ終わった感想として、同時に両方の漬物を食べるのにはさすがに味が濃すぎたので別々でレビューしても良かったです(笑)

福神漬けであれば1つでご飯缶2つくらいは食べられるのではないでしょうか?

たくあん漬が隊員に人気で、カンメシの中でも最高傑作と言われているのは納得でした。

それぞれまだ数缶ずつ手元にあるので、次は別の食べ方なども試してみたいと思います!

  • この記事を書いた人

MRE.JP

ミリタリー系好きが派生してMRE好きに、そして非常食系マニアになりました。MREや各国レーション、ミリメシ、非常食をレビューしてます! 銃なども好きで過去には散弾銃(Remington870 Magpul Custom)も所持してました。出身はカナダで幼少期は海外で育ちました。

-自衛隊戦闘糧食

© 2024 MRE.JP